暮らしに役立つ情報を気ままに配信中です!

2016年(平成28年)大阪造幣局の桜の通り抜けはいつから?時間は?アクセスは?

大阪の桜の名所としてNo.1の人気なのが造幣局の「桜の通り抜け」。全国でもベスト10内に入る、大阪と言うより全国でも有名な桜の名所です。

普段は立ち入り禁止の区域が、桜の開花に合わせて1週間限定で約130種、約350本の桜の中を約560mにわたり通り抜けできます。

そんな大阪造幣局の桜の通り抜けについて、いつからいつまで通り抜けできるのか?通り抜けできる期間や、時間は何時から何時までなのか?また、アクセス方法などお伝えします。



スポンサーリンク


 

2016年(平成28年)の桜の通り抜けはいつからいつまで?

大阪造幣局「桜の通り抜け」
2016年(平成28年)4月8日(金)~4月14日(木)までの1週間!!
料金は無料です。

桜の通り抜けできる時間は何時~何時まで?

平日10:00~21:00まで
土曜日・日曜日9:00~21:00まで

日没後にぼんぼりなどでライトアップされ、昼間とは違った落ち着いた雰囲気の桜を楽しむことができます。デートスポットとしてもおすすめです!

04080414基本的に造幣局内は飲食が禁止となっています。そのためか、期間中は造幣局の出口から川沿いに屋台が並び賑わいをみせてます。また大阪ならでのユニークな屋台なども出店していて楽しみのひとつとなっています。

造幣局で桜の美しさに触れ、屋台で舌鼓を打つ!まさにお祭りのような状態にテンションも上がりますね。
 

大阪造幣局「桜の通り抜け」へのアクセス

ルート1 JR東西線「大阪城北詰駅」下車
akusesu01

zouheikyoku-akusesu

 

ルート2 JR東西線「大阪天満宮駅」下車
akusesu02

zouheikyoku-akusesu02

 

ルート3 大阪市営地下鉄・谷町線 or 京阪「天満橋駅」下車
akusesu03

zouheikyoku-akusesu03

【バス】
・市営バス・近鉄とも「桜の宮橋駅」下車

造幣局さくらバスの運行

(1) 運行期間及び運行時間
平成28年4月8日(金曜日)~4月14日(木曜日)10時~20時30分

(2) 運行経路及び停車停留所
往路:大阪駅前→桜の宮橋→京橋駅前(20分)
復路:京橋駅前→桜の宮橋→南森町→曽根崎警察署→大阪駅前(20分)
【参考】路線図参照

出典:http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kotsu/0000347967.html

参考サイト:造幣局公式サイト

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク