暮らしに役立つ情報を気ままに配信中です!

新生活!男の一人暮らしにおすすめする家電の選び方

転勤の辞令が出て「4月から一人暮らしをしなければいけない」そんな人も多いのではないでしょうか。新生活に備え必要最低限のものを揃えなければいけませんが、今回は一人暮らし&単身赴任の経験がある私が男の一人暮らしに必要な家電についてご紹介します。



スポンサーリンク


 

一人暮らしに高い家電はいらない

まず一人暮らしといっても状況が違うので一概に言えませんが、私の経験から言うと高い家電は必要ないかなぁと思います。一人暮らしの場合はいつまでそこに住むか未定な場合が多いし、単身赴任ならなおさらですね。ではどんな家電が最低限必要なのかご紹介します。

さすがに当時自分が使っていた物はもうありませんが、それに近いものをご紹介します。私が一人暮らしの時に家電を選ぶ基準は性能ではなく単純に価格でした。ここでは新品を紹介してますが、神経質でない人は中古でもいいと思います。

冷蔵庫

ユーイング 90L 2ドア冷蔵庫(直冷式)ホワイト【右開き】UING UR-D90J-W

楽天市場
Amazon

まず一番に揃えてほしいのが冷蔵庫です。私の場合は上に紹している幅478×奥行509×高さ852mm、内容積90Lようなコンパクトな一人暮らし用の冷蔵庫で十分でした。料理が好きで自炊する人やビールなどを買い置きしておきたい人などはある程度の大きさが必要かもしれませんね。

また新しく住む家の玄関の大きさはチェックしておきましょう。せっかく買っても玄関から入らなかったら大変です。また冷蔵庫を置く場所をあらかじめ決めておくとドアの開き(左開き、右開き)で失敗しないで済みます。

洗濯機

ハイセンス 全自動洗濯機 HW-E4501 2016年製(4.5Kg)

楽天市場
Amazon

洗濯機は高性能なものは必要ありません。大事なものはクリーニングに出すので正直動けばいいです。干すのが面倒だなぁと感じる人は乾燥機付きの洗濯機を選ぶのもいいですが、干すのも慣れると面倒ではないので乾燥機は必要ないかと・・・。全自動の物であればお風呂に入る前にスタートすれば、上がってくる頃には終わっているので簡単ですよ。あと設置場所の確認をしておかないと大きさが選べないので設置する場所の寸法は必ず確認しておきましょう。

掃除機

マキタ 10.8V充電式クリーナー CL100DW

楽天市場
Amazon

掃除機はコードレスが手軽でおすすめです。コードレスは吸引力が弱いと言われますが一人暮らしをするには十分だと思います。もしコードタイプを選ぶなら軽量のスティックタイプを選ぶとよいでしょう。

電子レンジ

電子レンジ 単機能 IMB-T171-5 MBL-17T5-B IMB-T171-6 MBL-17T6-B アイリスオーヤマ 50Hz 東日本 60Hz 西日本

楽天市場
Amazon

電子レンジは多機能なのでどれを選べばよいか悩みどころですが、料理をしない男性なら簡単なのが一番です。私の場合は最低限の温め機能があれば十分でした。それではちょっと物足りない!電子レンジでちょっとした調理をしたいという場合はもう少し高価な多機能レンジ、またはオーブンレンジなども選択肢に入れて選ぶとよいでしょう。

炊飯器

アイリスオーヤマ 炊飯器 銘柄炊き 3合 RC-MA30-B

楽天市場
Amazon

私は味音痴なのか高い炊飯器も安い炊飯器も味に特に我慢できないほどでもないので、ホームセンターで買った3,000円くらいの炊飯器で一人暮らし中は過ごしてました。最近は安いものでも炊き上がりに問題はないので、こだわりのある人はおすすめできませんが安価なもでいいのではないでしょうか。1回炊いて冷ご飯でもいいという人は5.5合炊きなどの容量の大きなものを選ぶとよいでしょう。

テレビ

シャープ 32V型 AQUOS ハイビジョン液晶テレビ LC-32H30

楽天市場
Amazon

これは絶対という訳ではありません。最近はパソコンでもスマホ、タブレットでもテレビは見れるので、昔のように絶対必要なものではないので中古でも十分だと思いますし、必要に応じて購入を考えればいいのではないでしょうか。

エアコン

賃貸の場合、今は部屋に備え付けのエアコンがついているのが当たり前となっているので購入の必要はないと思いますが、もし備え付けてない場合は購入を考えなければいけません。洗濯物を部屋干しすることを考えるとドライ機能(除湿機能)があるものを選んでください。また部屋に合った容量を選ぶのもポイントです。8畳~10畳と書いてあれば、8畳~10畳の広さの部屋という意味ではなく、木造8畳、鉄筋10畳という意味なので注意してください。省エネ機能については安価なものより高価なものの方が省エネ性能が優れているので、どの程度省エネ機能にこだわるかはあなた次第です。

私が一人暮らしをしていた時は備え付けのエアコンを使ってました。もちろん省エネ機能なんてついていませんでしたが、朝の約1時間と仕事から帰って数時間しか使わないので電気代が気になることはありませんでした。

照明

部屋の照明は購入する必要があります。電球を買うときは新しく住む部屋に取り付ける口金サイズを確認してください。直径26mmなら「E26」、直径17mmなら「E17」などがあります。また電気の色で部屋の雰囲気も変わるのでお好みの色を選びましょう。色は「昼光色」「昼白色」「電球色」などがります。最近は暖かみのあるオレンジっぽい「電球色」などが人気のようです。
出典:Amazon

家電セット

「いちいち探すのが面倒だ」という人には家電セットがおすすめ。2点セット、3点セット、5点セットなど必要最低限の家電がセットで売られています。特に家電の機能やメーカーにこだわりがなく忙しい人はこのようなセットを選ぶといいですよ。

楽天市場で家電セットを探す
Amazonで家電セットを探す

まとめ

いかがでしたか。家電は揃えて行けばキリがありません。まずは生活に必要な最低限のものから揃えましょう。あとは生活に応じて必要なものを買い揃えていくようなイメージです。もちろんお金を出せば高性能のいいものは沢山ありますが、性能重視か、価格重視かはあなた次第ですね。

その他あったら便利な家電

空気清浄機


楽天のランキングを見る
Amazonのランキングを見る
電気ケトル


楽天のランキングを見る
Amazonのランキングを見る
ウォシュレット


楽天のランキングを見る
Amzonのランキングを見る
トースター


楽天のランキングを見る
Amazonのランキングを見る
ドライヤー


楽天のランキングを見る
Amazonのランキングを見る
ガスコンロ


楽天のランキングを見る
Amazonのランキングを見る

 

関連記事
新生活!新大阪で男の一人暮らしの生活費(費用)はいくらかかる?

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク