第93回(2021年)選抜高校野球!出場校決定!
2021年3月19日(金・開幕)~3月31日(水)まで阪神甲子園球場で熱戦が繰り広げられる予定の第93回選抜高校野球大会の出場校32校が本日1月29日(金)の選考委員会で決定しました。 内訳は、北海道(1)、東北(2)、…
暮らしに役立つ情報を気ままに配信中です!
2021年3月19日(金・開幕)~3月31日(水)まで阪神甲子園球場で熱戦が繰り広げられる予定の第93回選抜高校野球大会の出場校32校が本日1月29日(金)の選考委員会で決定しました。 内訳は、北海道(1)、東北(2)、…
2020年プロ野球ドラフト会議が10月26日(月)初のリモートで開催されました。注目の早川隆久投手(早大)はヤクルト、楽天、西武、ロッテの4球団競合の末に楽天が交渉権獲得、佐藤輝明内野手(近大)はオリックス、阪神、ソフト…
セ・パ公式戦が6月19日(金)に開幕すると発表されたプロ野球。そんな中、ロッテの新人・佐々木朗希投手が本拠地ZOZOマリンでシート打撃に登板。佐々木投手と言えば大谷翔平(エンゼルス)をも凌ぐともいわれる逸材で今、最も見た…
第92回選抜高校野球の注目選手。前回の注目投手を紹介する投手編から今回は注目野手を紹介する野手編。 スポンサーリンク 第92回選抜高校野球 注目の野手 捕手 山梨学院・栗田勇雅は1年夏からレギュラーを務め4…
2020年3月19日に阪神甲子園球場で開幕する第92回選抜高校野球大会。今大会はどんな選手が現れ活躍するのか楽しみですね。そんな令和初となるこの大会の注目選手をピックアップしてみました。まずは注目投手を紹介する投手編から…
2020年3月19日(木)阪神甲子園球場で開幕する第92回選抜高校野球大会の出場校32校が25日(土)に開かれた選考委員会で決定しました。内訳は、北海道(1)、東北(2)、関東・東京(6)、東海(3)、北信越(2)、近畿…
2019年プロ野球ドラフト会議が10月17日(木)グランドプリンスホテル新高輪で行われました。令和初となった今回のドラフトでは12球団の支配下+育成を合わせて合計107名が指名されました。注目の佐々木朗希投手(大船渡高)…
2019年8月6日から阪神甲子園球場で開幕する第101回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)。いつもは出場校が決まった後の甲子園大会の優勝校を予想してましたが、今回は大会前に49代表校を大胆に予想してみました! 何が起こ…
3月23日(土)に阪神甲子園球場で開幕する第91回選抜高校野球大会の出場校32校が25日(金)に開かれた選考委員会で決定しました。3季連続の優勝を目指していた大阪桐蔭(大阪)は無念の落選となりました。出場校は以下の通りで…
2018年プロ野球ドラフト会議が10月25日(木)都内で行われ、注目の大阪桐蔭からは根尾昂、藤原恭大、横川凱、柿木蓮の4名が指名されました。同じ高校から4名が指名されたのは、1966年中京商、平安、1976年崇徳、200…
とうとう第100回の全国高校野球選手権大会が8月5日(日)から甲子園球場で開幕する。100年も続くってホント凄いですよね~。そんな100年の歴史を感じる今大会の頂点に立つ高校はどこなのか?優勝候補を予想してみました。 ち…
春と夏の国民的大イベントといえば高校野球。ひたむきに青春をかけた高校生の一生懸命さや郷土愛など高校野球の魅力は一言で言い表せません。その高校野球のもう一つの魅力がブラバン、チアリーダー、在校生、OBなどが一体となるアルプ…
2018年8月5日から開幕する第100回全国高校野球選手権記念大会から入場料金が値上げになり、さらにこれまで無料だった外野席が有料化となることが大会運営委員会で決定しました。 スポンサーリンク 全国高校野球…
3月29日に開幕したMLB。ア・リーグ西地区のロサンゼルス・エンゼルスには日本中の野球ファンが活躍を期待する大谷翔平が今季から在籍し、世界最高峰のメジャーリーグへ挑戦している。そして今、大谷翔平は世界へ衝撃を与える活躍で…
第90回記念選抜高校野球大会の出場校を決める選考委員会が26日毎日新聞大阪支社で行われ、出場36校が決まりました!今大会は記念大会なのでいつもより4校多い36校の出場校となっています。第90回記念選抜高校野球大会は、3月…
2017年プロ野球ドラフト会議が10月26日、都内のホテルで行われました。最大の注目・清宮幸太郎(早実)は高校生としては1995年の福留孝介(PL学園)と並ぶ7球団の競合の末、抽選で日本ハムが交渉権を獲得獲得しました。清…
さすがMLB(メジャーリーグベースボール)。ファンを大切にするメジャーならではの光景が9月25日(日本時間26日)のカブス対カージナルス戦で起こりました。 フライを追ってシカゴ・カブスのアディソン・ラッセル選手(ショート…
8月7日に阪神甲子園球場で開幕する第99回全国高校野球選手権大会の組み合わせ抽選会が、4日大阪市内で行われました。選手宣誓は北北海道代表の滝川西(北北海道)の堀田将人主将に決まり、開幕に向けて緊張感が一気に高まり熱気を帯…
第99回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)の49代表全てが決まり、いよいよ8月7日(月)から阪神甲子園球場で熱戦の火ぶたが切られる。熱戦に先立って今大会の優勝候補はどこなのか?優勝して栄冠を手にするのはどの高校なのか、…
2017年、第99回全国高校野球選手権大会の地方予選が各地で繰り広げられていますが、栄光の夏の甲子園大会出場を掴み取った代表校を速報でお届け! 関連記事 → 2017年 第99回全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)優勝候…