大晦日にお正月と年末年始は何かと忙しいもの。新年早々バタバタ慌てないようにお正月のお料理の準備を早めにしておきましょう。
でもお正月のお料理は品数も多いし手間がかかるから準備が大変。だから最近は百貨店やネットで「おせち」を買う人も増えていますが、やっぱり手作りの方が、家計にも優しいし、何より家族の味の好みを知りつくしてるからみんなが美味しく食べられますよね。そんなお正月におすすめの簡単料理レシピをまとめました。
スポンサーリンク
この記事の目次
はんなり柚子の香り・大根の漬物(甘酢漬け)
簡単な黒豆の煮方♪

毎年黒豆を作っています♪
どんどん簡単に煮ることができるようになってます^^
美味しく煮るコツのポイントを追記しました!出典:http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1730006667/
しっかり下味 さめてもおいしいからあげ

おせちに唐揚げを入れる旦那さんの実家。母に任され、さめても時間がたってもおいしくなるように工夫してみました。出典:http://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1170000521/
簡単おせち料理・栗きんとん
一番簡単★筑前煮
基本のお雑煮 けんちん汁風
白味噌お雑煮*関西風丸餅 おせちと一緒に
いつもと一味違う!餅の磯辺焼き☆
銀木さんちのフライパンで作る簡単伊達巻♪
定番の保存食☆牛肉とごぼうのしぐれ煮