暮らしに役立つ情報を気ままに配信中です!

5月6日はふりかけの日!ふりかけのルーツは?おすすめふりかけ

今回はあまり知られていない「ふりかけの日」についてご説明したいと思います。



スポンサーリンク


 

ふりかけのルーツは

ふりかけは日本発祥の食品。そのふりかけは大正~昭和にかけて美味滋養を目的としていくつか考案されてましたが、「全国ふりかけ協会」という業界団体が熊本で売り出された「御飯の友」をふりかけのルーツとして認定しました。
 

ふりかけはどう作られたのか

ふりかけのルーツ「御飯の友」は、食品会社ではなく薬剤師の吉丸末吉さんという方が、当時の食料不足から慢性的なカルシウム不足を補うため「魚を骨ごと粉々にしてご飯にかけて食べる」ことを思いついたことから始まります。その後、美味しく食べれるように青のりやゴマなどを加え加工し「御飯の友」が誕生しました。
 

ふりかけの日とは

ふりかけ誕生の親ともいえる吉丸末吉さんの誕生日が5月6日であることから5月6日をふりかけの日として国際ふりかけ協議会が制定しました。
 

おすすめふりかけ

今では当たり前のように子供から大人まで美味しく食べれて、スーパーなどでは多くのふりかけが販売されていますね。そこで管理人がよく食べるおすすめのふりかけを3つご紹介。
 

 
 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク