暮らしに役立つ情報を気ままに配信中です!

スライスを直す簡単な練習方法 その1

スライスに悩んでいる人の気持ちは私もスライサーだったからよくわかります。「私もスライサーだったから・・・!?」そうスライサーは過去のもので今はスライサーではありません (^^)

なぜスライサーから脱却できたのか?私が実践した練習方法を何個かお伝えします。



スポンサーリンク


 

アウトサイドインを直そう

スライスにはいくつかの原因がありますが、一番多いのがアウトサイドインと言われるクラブを振った時の軌道です。※カット起動ともいいます。
今回はこのアウトサイドイン軌道を修正する練習方法です。

suraisu

アウトサイドイン軌道とは上の写真のように、クラブがアウト(飛球線の外側)からボールに向かってインパクトを向かえ、インパクト以降は急激にイン(飛球線の内側)に振る起動のことです。

アウトサイドイン軌道の最大の欠点はスライスが出やすいことです。また、ヘッドが返れば左への引っかけも出る場合もあり、とにかく球筋が安定しません。もちろん、アウトサイドインの軌道でも球筋が安定している人は、無理して直す必要はないと思います。
 

アウトサイドインを直す練習方法

outinrensyuu

上の写真のようにボールを3つ斜めに並べて真ん中のボールを打っていきます。始めはボールを並べる間隔を少し広めにして、慣れてきたら間隔を狭くして打ってみましょう。アウトサイドインに振っていると両端に置いてある、奥のボールか手前のボールに当たるので、頭で考えるより感覚的にアウトサイドイン軌道を修正しやすくなります。
 

まとめ

このような練習は地味で単純ですが、ひとりで練習していても軌道を体で把握しやすいので継続して練習すると効果があります。とても簡単な練習方法なので、ぜひお試しください。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク